2022年9月26日月曜日

枝豆(えだまめ)の収穫

 26日(月)の昼食後、3・4年生が午前中に収穫した枝豆(えだまめ)を枝からもぎ取る収穫作業を全校生で行いました。1年生から6年生まで縦割り班ごとにまとまり、楽しそうにてきぱきともぎ取っていきます。収穫した枝豆はみそづくりなどに利用していきます。











中間マラソン(2)

   3連休明けの9月26日(月)、今日も元気に中間マラソンで汗を流しました。本校のグラウンドを少ない児童で5周、多い児童はなんと18周も走ったそうです。これにはとても驚きました。1周約200mとして、3.6㎞も走った計算になります。目標に向かって、一人一人がんばりました。








2022年9月22日木曜日

お醤油の出前授業(3・4年生)

  9月22日(木)に、3・4年生は、醤油(しょうゆ)のものしり博士(はかせ)である、清野義夫先生にお出でいただき、「しょうゆのひみつ!」と題して醤油についての授業をしていただきました。清野先生は、山形県醤油味噌工業協同組合の専務執行役員でもあり、さらには、日本醤油技術センターの指導審査員の肩書も持っていらっしゃる方です。
 醤油をホットプレートで焦がしたとてもおいしそうな良い香りで授業が始まりました。おせんべいとか焼きおにぎりなどが思い出され、とてもおなかがすきました。
「醤油の香り成分は何種類あるでしょうか?」「醤油の原料は何だろう?」といったクイズに答える形式で、子ども達は興味が高まるとともに、どんどん引き込まれていきました。原料を実際に触ってみたり、試験管の中にある麹菌(こうじきん)や酵母菌(こうぼきん)を見ることもできました。
 醤油の原料や作り方を知らない日本人もたくさんいると思います。3・4年生は、とても良い勉強(経験)ができました。











 


2022年9月21日水曜日

中間マラソン

 9月21日(水)から 、校内持久走大会に向けての体力づくり「中間マラソン」が始まりました。先生方もできるだけ一緒に走り、みんなでお互いに励まし合いながら、楽しく体力向上を目指します。今日は、とても涼しく走るにはもってこいの気温でした。これから約2週間続けます。





















しっぽとりゲーム

 9月21日(水)に児童集会がありました。児童会事務局が主催し、「楽しくからだを動かそう」のねらいのもと「しっぽとりゲーム」を行いました。全校児童が3チームに分かれて、リーグ戦形式で行いました。子ども達は、相手チームよりしっぽを多くとろうと、元気いっぱいに走り回って楽しむ様子が見られました。












読み聞かせ

  今年度2回目となる地域の先生方による読み聞かせを16日(金)に行っていただきました。1・2年生、3・4年生、5・6年生と低・中・高学年に分かれてお聞きしました。それぞれの学年に合った本を選んで読み聞かせを行っていただいたので、どの学年の子ども達も感動で胸がいっぱいになっていました。









5月1日(水) 畑の種苗植え

  5月1日(水)4校時、畑の先生4名に来ていただいて、学年ごとに種苗植えを行いました。畑の先生方や技術員の須藤先生に手伝っていただきながら、自分たちの手で大きく育てていきます。おいしく育つことを楽しみにしています。   【1年】ポップコーン、ミニトマト  担当:古山貴美子さん ...